体験レポート 第4弾
こんにちは
シャンビオスパの Miki です!
ヨガの経験は、数年前に数回やった程度なので、完全に初心者です
初心者目線で、体験レポートをお届けしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします
今回体験したレッスンは、ミラー先生の
「美姿勢・美脚レッスン」です!
このレッスンは、姿勢を保持するための筋肉
インナーマッスルを鍛えることを目的としています。
シャンビオのレッスンプログラムの中では、唯一の筋トレ系のプログラムです!
ヨガマットとストレッチポールを使い、
普段の生活などではきちんと使えていない筋肉を、目覚めさせていきます
まず、ヨガマットに仰向けになり、今の体の状態を感じとります。
左右差はないか、腰と床の距離はどのくらいか、自分の体と向き合います。
その後、ストレッチポールの上に仰向けになり、全身を緩めていきます。
ゆっくり足を動かしたり、手を上にあげたりすることで、徐々に体が緩んでいきます。
ストレッチポールから下りると、体の変化にびっくりしますよ
私は反り腰なので、最初は腰とマットの間に隙間がすごく空いていたのですが、
ストレッチポールから下りた後は、その隙間が小さくなっていました
ストレッチポールのあとは、緩んだ体を正しい状態で、締めていきます。
ニュートラルポジションという正しい姿勢を意識した筋トレです。
お尻の普段使わない筋肉を動かすので、
少ない回数でもかなりキツイです!
難しい動きもありますが、、
先生が一人一人チェックしてくれるので安心です
少し足の角度を変えるだけで、
劇的に筋肉への刺激が変わります
レッスン後は、心地よい疲労と、達成感がありました
案の定翌日は、筋肉痛です
ミラー先生に、
「生徒のみなさんに伝えたい事」を聞いてみました。
普段から、正しい姿勢を意識して生活することが大事です!
インナーマッスルが弱り背中がしっかり使えなくなると、腰痛や首痛の原因になるので、
体幹を安定させて普段の姿勢に気を付けましょう
「レッスンを受けた生徒さんの声」を聞いてみました♪
<生徒Aさん>
2ヶ月前から、週二回くらいレッスンを受けています。
姿勢が悪いのを自覚していて、足が綺麗になりたくてレッスンを受け始めました。
レッスンの翌日には筋肉痛がくるので、筋肉にすごい効いている感じがします。
また、日頃、買い物に行ったりする時に、カバンを持つ手や姿勢を意識できるようになりました
<生徒Bさん>
肩コリや頭痛がひどかったのが、レッスンを受けるようになってからは調子が良くなり、
薬を飲まなくなりました
このように、インナーマッスルを鍛えることで体にはさまざまな良い変化が現れます!
ぜひ、インナーマッスルのトレーニングに興味がある方、ミラー先生のレッスンを受けてみてください!
大人気のミラー先生
10月の美姿勢・美脚レッスンのスケジュールは、コチラです!
23日(木)10:00-11:15
27日(月)10:00-11:15
30日(木)10:00-11:15
※11月のスケジュールは確定次第、アップさせていただきます。
すごく人気があるレッスンなので、参加希望の方はぜひ早めのご予約を〜!
レッスンのご予約は、お電話又はメールにて受け付けております。
TEL:098-893-7778
Mail:okinawa@shanbio.com
その他、ご質問等お気軽にお問合せください♪
スタッフ一同、皆様のご参加、お待ちしています
The Shanbio yoga studio
(シャンビオヨガスタジオ)
〒904-0113
北谷町宮城2- 208-5F
TEL098-983-7778
Mail okinawa@shi'a bio.com
関連記事